新入荷 再入荷

ちいさなかがくのとも かぜフーホッホ はっぱをゆらすのどんなかぜ 福音館♦

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 8806円 (税込)
数量

ちいさなかがくのとも かぜフーホッホ はっぱをゆらすのどんなかぜ 福音館♦

ちいさなかがくのとも幼い子どもたちがはじめて出会う「かがくの絵本」。知識ではなく、毎月のテーマを通じて子どもたちに「感動」を届けることを大切にしているそうです。★わたしもかぜになれるのよいろんなものに息を、ふーっ! はっぱは、ゆらゆらゆらん。ちょうちょうは、ひらひらひら、飛んでいっちゃった。クモの巣にも思いっきり、ふーっ! クモさん、びっくりしたかしら? ……息は、自分で生みだすことのできる小さな風です。吹く場所も、強弱も、自由に変えられます。赤ちゃんの顔に優しいそよ風を送ったり、お味噌汁にさざ波をおこしたり、風になる喜びが、次から次へと広がっていきます。★かぜフーホッホ庭の洗濯物のシーツが、ブオッファブオッファと、風に舞い、街路樹のプラタナスの葉は、トパタパテパと、風になっています。凧が風にのって、シュファッ シャラララ、シャシャシャ シュッ! ユニークな音の表現と、秋風が吹き渡るような爽やかな絵。昨年6月号『おでこにピツッ』は雨の音の絵本でしたが、同じコンビで今度は風の音の絵本です。スレ感があります。外れてはいませんが、表紙が浮き気味になっています。(画像4)画像にてご確認ください。★はっぱをゆらすのどんなかぜわたしたちのまわりで、いつも風が吹いています。そよそよとやさしく吹く風、びゅーびゅーと吹き荒れる風。葉っぱをかすかに揺らすのは小さな風のすずめ、ちりをまきちらかすのはほうきをかついだ風おばさん……この絵本では風それぞれの“姿(風の国の住人)”を想像していきます。この絵本のなかを吹きぬける5つの風のほかにも、まだまださまざまな風があります。今日の風はどんな風かな、とさまざまな風を感じるきっかけとなる美しい絵本です。スレ感があります。ほんのりとヤケが感じられます。☆3冊ともに 角や縁、表紙にキズ、スレ、小皺があります。中のページは破れ・書き込み等なく概ね良好です。☆バラ売り不可にてご検討ください。 ☆子どもが読み終えた本です。見落としも含め、ご了承のうえご検討ください。よろしくお願いいたします。

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です